勉強会を開催しました!
こんにちは。白山歯科クリニックです。 清々しい青空が広がる心地良い季節になりました。 こうした時期こそ、お口の中もすっきり爽やかにして 気持ちよく過ごしたいですね。 歯科では、普段のセルフケアでは取り除けない 汚れや歯石もしっかり除去できます。 ぜひお気軽にご来院いただき、 お口も心も晴れやかにお過ごしください。 さて …
歯の話268話 要注意!そのお口トラブル、原因はウイルス感染かも!?
こんにちは。院長の田賀です。 5月5日はこどもの日ですね。 この時期に飾る五月人形には、 病気などの災いから守ってくれるように、 といった願いも込められています。 しかし、幼いうちは病気にかかりやすく、 特に目に見えないウイルスによる感染症は 十分な注意が必要です。 中でもお口の中に違和 …
矯正後の保定の重要性
こんにちは。白山歯科クリニックです。 そろそろゴールデンウィークの時期ですね。 どのように過ごすか、 予定はお決まりでしょうか。 新生活の疲れが溜まりがちなこの時期ですが、 五月病にならないよう、 上手にストレスを発散していきましょう。 さて、今回は矯正に関するお話をしたいと思います。 …
歯の話266話 歯の本数で決まる!?食事の楽しみと健康の深い関係
こんにちは。院長の田賀です。 この時期の旬の食べものと言えば たけのこですね。 さわやかな風味とシャキシャキした食感が 食欲をそそります。 このような食の楽しみを この先ずっと感じられるかどうかを 大きく左右するもの、 それが歯の本数です。 ◆歯が少 …





